マコンブの活動状態(光合成や呼吸をしているとき)の電気的な信号を測定できる装置の開発を行う。そして、マコンブの養殖施設の設置水深における照度、水温、塩分など海洋環境を測定できる装置の開発を行う。そして、これらの測定値を無線通信で携帯端末に送る装置の開発を行う。
活動情報
- 2018.07.11 北海道・東北
- 【北海道函館水産高等学校】180604マコンブ観察用モニタリングシステムの開発を急ぐ!コンブ友達プロジェクトメンバーたち
その他の活動情報
- 2018.11.05 北海道・東北
- マリンチャレンジプログラム2018北海道・東北大会が取り上げられました