ログイン
運営者情報
トップページ
TOP
マリンチャレンジ概要
OUTLINE
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
共同研究プロジェクト
JOINT
2024年
2023年
2022年
2021年
ニュース・イベント情報
NEWS & EVENT
プログラム採択者
MEMBER
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
運営者情報
ADMINISTRATOR
研究コーチ
COACH
研究コーチ
2024年度研究コーチ
2023年度研究コーチ
2022年度研究コーチ
2021年度中高生研究アドバイザー
2020年度中高生研究アドバイザー
2019年度中高生研究アドバイザー
2018年度中高生研究アドバイザー
×CLOSE
一覧に戻る
関西ブロック
プラナリアの活動量と環境変化の関係について
●研究代表者
野村 福実
●研究代表者所属校
四天王寺高等学校
以前から本校では大阪の箕面川で採取したプラナリアを飼育していたので、今回プラナリアに着目し、研究することに決めました。プラナリアは水質環境Ⅰ(きれいな水)に分類される指標生物であり、水温や水質に大きく左右される生物です。では、それらの環境変化によってどのように行動が変わるのだろうかと思い、今回の課題としました。
活動情報
ただいま活動情報はありません。
ホーム
プログラム参加チーム
四天王寺高等学校