関東ブロック

「火山岩による水質浄化」―火山岩の添加による発電菌と脱窒菌の活性化―

●研究代表者
田中 萌映子
●研究代表者所属校
早稲田大学本庄高等学院
過剰な有機物の発電菌による分解で水質浄化と発電を同時に行い、硝酸態窒素を脱窒菌に分解させ、水質汚染とエネルギー資源の枯渇の2つの課題を同時に解決する研究である。手製の浄化装置内に発電菌と脱窒菌を活性化させた土層を作るため、火山岩の粉末を混ぜ、効率的に発電するという仮説を立てている。菌が生息しやすい物理的環境と、有機物分解の触媒となるため火山岩を使用した。COD及び硝酸態窒素のパックテストを行い、実験前後の値の変化から浄化の程度を検証する。発電量は、貯めた電気によるLEDの点滅の速度で判断する。発電と浄化の双方で効果が見られると予想し、実現すれば水分野・エネルギー分野に大きな意義を見出せる。
PAGE TOP